令和6年度大会入賞記録

および、連盟活動報告 等

月日 大 会 名

4/14(日)

第8回三浦杯チームオープン大会

5/12(日)

令和6年度港区春季卓球大会

5/25(土)

第77回都民体育大会卓球競技

7/14(日)

令和6年度港区卓球男子前期クラス別団体リーグ戦

7/28(日)

令和6年度港区卓球女子前期クラス別団体リーグ戦

8/11(日)

第70回港区新人卓球優勝大会

8/12(月,祝)

第68回城南六区親善卓球大会

9/8(日)

第60回港区体育祭卓球チーム大会

9/14(土)

2024年度・スポーツフェスティバル東京・ラージボール卓球

10/13(日)

令和6年度港区チームカップオープン卓球大会
10/14(月,祝) 2024年港区ジュニア卓球強化練習会&みなと区民スポーツ・体育祭

11/10(日)

第70回港区秋季卓球大会

12/8(日)

令和6年度港区ダブルスチームオープン卓球大会
10月~12月 ジュニア育成地域推進事業 令和6年度ジュニア卓球強化練習会

1/12(日)

(ジュニア育成地域推進事業)令和6年度港区ジュニア卓球大会

1/26(日)

第70回港区卓球選手権大会

2/9(日)

令和6年度港区卓球男子後期クラス別団体リーグ戦

2/23(日)

令和6年度港区ラージボール卓球オープン大会

3/9(日)

令和6年度港区卓球女子後期クラス別団体リーグ戦

3/20(木,祝) 第2回港区レーティング卓球大会 (P4match形式)

3/23(日)

第78回都民体育大会港区予選会

※水色のセルはオープン大会、桃色のセルは連盟事業、黄緑のセルはトライアル大会


2025/3/23 第78回都民体育大会港区予選会(港区スポーツセンター競技場3)

種目

参加

人員

優勝 2位
男子一般 ** *************** *************** 
男子40歳以上 ** *************** ***************
男子50歳以上 ** *************** ***************
男子60歳以上 ** *************** ***************
男子70歳以上 ** *************** ***************
女子50歳以上 ** *************** ***************
女子70歳以上 ** *************** ***************

※HPへの掲載は本大会参加選手公表後といたします。


2025/3/20 第2回 港区レーティング卓球大会(港区スポーツセンター競技場3)

 今年も卓球のゲーム性が楽しめるレーティング大会を実施しました。前回の開催時は連盟登録者限定としたのですが、過去登録していました、職場は港区ですが、等の問い合わせを多数頂き、今回に限り参加資格はオープンとしました。午前の部/午後の部でレーティング別のシングルス、どちらも定員の46名(+キャンセル待ち)のエントリーがあり盛況の内に幕を下ろしました。

 参加した皆さんと大会運営に協力してくださった皆さんに感謝いたします。今後も、同様にP4match形式の大会を連盟として実施したいと考えておりますので、ご意見やご要望などあれば「お問い合わせフォーム」よりご連絡頂けると幸いです。



2025/3/9 令和6年度港区卓球女子後期クラス別団体リーグ戦(港区スポーツセンター競技場2・3)

クラス 優勝 2位 3位 4位 5位 6位
1部 さつき あじさいパールA 東友会 Jiva☆Jiba レイヴ(A)
2部 BEANS(A) テクマトリックス オーシャンクラブ 青天クラブ HAPPY 西麻布クラブ
3部 卓愛会A BEANS(B) 狸穴クラブ あじさいルビー [OP]HELMI
4部 芝浦SG あじさいパールB STC(A) 好卓会 はぴぽん♪ さつき会(A)
5部 プルメリア さつき会(B) ラブオール(A) 東戸塚CC スマッシュ卓球クラブ あっぷる
レイヴ(B) ラブオール(B) STC(B) 卓愛会B さつき会(C)

2025/2/23 令和6年度港区ラージボール卓球オープン大会(港区スポーツセンター競技場2・3 )

区分 種目

参加

人員

トーナ

メント

優勝 2位 3位
男子 59歳以下 65 決勝 石田(TEAM JOOLA) 庄下(TEAM JOOLA) 深野(TEAM JOOLA) 炭本(C-Banquet)
順位 山崎(ミライ声援) 田村(南六郷卓球場)
60歳以上 19 決勝 大津(常北クラブ) 木村(牛久SC) 安本(サタデーズ) 板倉(アクティブ)
順位 柾谷(親球会) 山下(Ace卓球スタジオ)
70歳以上 12 決勝 木村(チーム桂川) 橋本(チーム桂川)
順位 森(南クラブ)
75歳以上 10 決勝 山下(西麻布クラブ) 中島(皐月会)
順位 石田(九十九会)
80歳以上 10 決勝 新井(植水クラブ) 山本(チーム桂川)
順位 大沼(小金井卓連)
女子 59歳以下 28 決勝 奥山(ニッタクサンフレンド) 若杉(TEAM JOOLA) 宍戸(花野井クラブ) 木村(ニッタクサンフレンド)
順位 小林(C-Banquet) 大出(RKstudio)
60歳以上 16 決勝 脇山(NTC) 池田(ウイングス) 浅川(朝霞クラブ) 西宮(さつき)
順位 高野(NTC) 竹田(こぶしMIX)
70歳以上 10 決勝 久我(キャッツ) 浦部(REVE)
順位 浅井(球極)
75歳以上 8 決勝 北川(たんぽぽ) 佐藤(チーム桂川)
順位 中村(イーグルス)
80歳以上 6 決勝 伊藤(オリオンクラブ)
混合 119歳以下 28 決勝 庄下・若杉
(TEAM JOOLA)
奥山・木村
(ニッタクサンフレンド)
不破(千葉クラブ)
宍戸(花野井クラブ)
三田村・長谷川
(BEANS)
順位 山下・田山
(Ace卓球スタジオ)
橋本・坂本
(TEAMd)
120歳以上 13 決勝 大津・山本
(常北クラブ)
柾谷(親球会)
浅川(朝霞クラブ)
順位 安本(サタデーズ)
高野(NTC)
140歳以上 9 決勝 宮脇・久我
(キャッツ)
杉田・竹田
(こぶしMIX)
順位 小俣・佐藤
(大月市卓球連盟)
150歳以上 11 決勝 大泉・三ツ本
(九十九会)
中島(皐月会)
松村(麻生クラブ)
順位 新井(植水クラブ)
北川(たんぽぽ)
160歳以上 6 決勝 大沼(小金井卓連)
高松(ウイング)

2025/2/9 令和6年度港区卓球男子後期クラス別団体リーグ戦(港区スポーツセンター競技場2・3)

クラス 優勝 2位 3位 4位 5位 6位
1部 麻布がまクラブ(A) NTT(A) 好卓会 JVB(A) テクマトリックス(A)  
2部 BEANS(A) ジャスティス アクティブ Falcons(A) あすなろ(A) ドランカーズ
3部 オーシャンクラブC テクマトリックス(B) サタデーズ(A) 港区役所 はぴぽん♪ 福島卓球クラブ
4部 のろまっこクラブ 長谷工(A) LIBERO FBS 芝公園プラスT・T(A) オーシャンクラブA
5部 武士道組(A) 55Tクラブ ベニレイ OKI NTT(B)  
浅草オヤジ卓球サロン 港区杉卓会(A) JVB(B) サタデーズ(B) 古河産業  
武士道組(B) 東戸塚CC BEANS(B) 青山フラワー卓球部(A) 田町卓球倶楽部(仮称)  
6部 港区杉卓会(B) BaySide オーシャンクラブB ひのきちょうTTC・B Accenture(B)  
あすなろ(B) 青山フラワー卓球部(B) MSNクラブ(B) ひのきちょうTTC・A サタデーズ(D)  
Accenture(A) 東京サントリークラブ 麻布がまクラブ(B) あすなろ(C) STC  
NTT(C) 西麻布クラブ ラブオール まじかるぱんだ 芝公園プラスT・T(B) 長谷工(B)
テクマトリックス(C) MMC JVB(C) ITC INES(B)  
武士道組(C) Falcons(B) INES(A) サタデーズ(C) PEW  

2025/1/26 令和6年度港区卓球選手権大会(港区スポーツセンター競技場2・3 )

区分 種目

参加

人員

優勝 2位 3位
男子 59 尾本(好卓会) 廣瀬(Falcons) 徐(サタデーズ) 小針(NTT)
37

尾本・竹田

(好卓会)

浅井(アクティブ)

徳留(のろまっこクラブ)

前野・冨田

(BEANS)

プーン・杜

(ジャスティス)

女子 25 永嶋(高輪フレンズ) 鈴木(東友会) 清水(サタデーズ) 岡本(BEANS)
21 鈴木・谷口
(東友会)
岡本・長谷川
(BEANS)
津田親子
(古河産業)
田中・八島
(青山フラワー卓球部)
混合 18 尾本(好卓会)
長谷川(BEANS)
竹田(好卓会)
谷口(東友会)
前野夫婦
(BEANS)
冨田・鎌塚
(BEANS)

2025/1/12 令和6年度港区ジュニア卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3 )

種目

参加

人員

トーナメント 優勝 2位 3位

男子

中学生以下の部

94 決勝 森井(港南) 廣谷(東海大浦安) 南(R&M) 村田(東海)
順位 杉原(芝) 石井(慶応義塾)

男子

高校生の部

98 決勝 加知(東海大浦安) 安蒜(東海大浦安) 村田(東海大浦安) 矢島(東海大浦安)
順位 野末(田園調布) 鈴木(新宿)

女子

中学生以下の部

22 決勝 箭内(瑞江第三) 寺田(八潮学園) 島田(瑞江第三) 松本(瑞江第三)
順位 梶浦(伊藤学園) 貝瀬(広尾学園)

女子

高校生の部

29 決勝 宮原(小松川) 半田(東海大高輪台) 吉田(東海大浦安) 佐藤(東海大高輪台)
順位 葛西(小松川) 大竹(日比谷)

ジュニア育成地域推進事業 令和6年度ジュニア卓球強化練習会 (港区スポーツセンター競技場3)

 主催:(一財)港区体育協会、

    (公財)東京都体育協会、

    東京都

 主管:港区卓球連盟

 講師:日本大学卓球部

 補助役員:理事長 福島友子、理事 西宮澄子、他



2024/12/8 令和6年度港区ダブルスチームオープン卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

種目

参加

チーム

トーナメント 優勝 2位 3位
一般の部 12 決勝 ピンポンハウス東陽町 京卓・さつき・あじさい
順位 はまっ子 はぴぽん♪
シニアの部 24 決勝 キラッと SUNAO Amuse さつき&東友会
順位 あじさいパール(B)+ STC

2024/11/10 第70回港区秋季卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

種目

参加

人員

優勝 2位 3位
男子一般 95 佐藤(MSNクラブ) 有間(NTT) 元(あすなろ) 小針(NTT)
男子39歳以下 42 佐藤(MSNクラブ) 行則(のろまっこクラブ) 浅井(アクティブ) 尾形(上智大学)
男子40歳以上 20 元(あすなろ) 宇津(好卓会) 北村(Accenture) 小林(Accenture)
男子50歳以上 23 山本(オーシャンA) 小針(NTT) 下野(オーシャンA) 有間(NTT)
男子60歳以上 15 板倉(アクティブ) 木梨(アクティブ)
男子70歳以上 17 小倉(MMC) 津島(高輪フレンズ) 松本(西麻布クラブ) 和田(MMC)
女子一般 33 長谷川(BEANS) 今川(西麻布クラブ) 井上(LIBERO) 山本(レイヴ)
女子39歳以下 7 井上(LIBERO)
女子40歳以上 長谷川(BEANS)
女子50歳以上 11 田中(青山フラワー卓球部) 松本(レイヴ)
女子60歳以上 13 鈴木(東友会) 小倉(MMC)
女子70歳以上 14 永嶋(高輪フレンズ) 今川(西麻布クラブ)

2024/10/14 2024年港区ジュニア卓球強化練習会&みなと区民スポーツ・体育祭(港区スポーツセンター競技場3)

港区スポーツセンターで行われたスポーツ体育祭の模様を公開します。

【ジュニア卓球強化練習会講師】

 塩見 真希・白山 亜美・山﨑 唯愛(サンリツ)

【デフ卓球メダリストとサンリツ選手にチャレンジ】(港区卓球連盟・港区社会福祉協議会)

 山田 瑞恵(SMBC日興証券)


2024/10/13 第13回港区チームカップオープン卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

種目

参加

チーム

トーナメント 優勝 2位 3位
一般の部 28 決勝 卓球スタジオCORE(B) ITS三鷹・日女体 DOOKIES 卓球スタジオCORE(A)
順位 AZARASHI チームサメにゃん
シニアの部 25 決勝 FBS・トトロ ABE CLUB アクティブ・東友会・好卓会 メカニコング
順位 キラッと Blossom

2024/9/14 2024年度・スポーツフェスティバル東京 ラージボール卓球(ひがしんアリーナ[墨田区総合体育館])

種目 回戦 スコア 対戦チーム 代表選手団

男女

混成

団体

第1試合 港区 3-0 東大和市

(監督)山崎通子

(選手)尾本健一、水原隆仁、長谷川あやか、古田京子、安本隆、榛名信夫、

    西宮澄子、岩満美千代、山崎通子

  ★優勝★

第2試合 港区 3-0 文京区
第3試合 港区 3-1 板橋区
トーナメント1回戦 港区 3-0 足立区
トーナメント準決勝 港区 3-1 中野区
トーナメント決勝戦 港区 3-1 江戸川区
個人戦 カテゴリ 選手名 結果

(男子)
 高橋喜治、水原隆仁、安本隆、榛名信夫、若尾宗孝
(女子)
 長谷川あやか、古田京子、田中美保、西宮澄子、岩満美千代、山崎通子

男子65~69歳 安本 隆 準優勝
女子40歳代 長谷川あやか 優勝
女子60~64歳 西本澄子 準優勝

2024/9/8 第60港区体育祭卓球チーム大会(港区スポーツセンター 5Fアリーナ)

種目 参加チーム 優勝 2位 3位
男子
団体
35 決勝トーナメント アクティブ・はぴぽん♪ BEANS & MSN のろまっこクラブ JVB(A)
順位トーナメント 西麻布クラブ JVB(B)
女子
団体
14 決勝トーナメント さつき・あじP・BaySide Jiva☆Jiba & 青山フラワー
順位トーナメント プルメリア

2024/8/12 令和6年度・第68回城南六区親善卓球大会(港区スポーツセンター・5Fアリーナ)

順位 回戦 スコア 対戦チーム 代表選手団

優勝:大田区 (5/0)

2位:渋谷区 (3/2)

3位:港区  (3/2)

4位:世田谷区(3/2)

5位:品川区 (1/4)

6位:目黒区 (0/5)

※2~4位はマッチ勝率による

第1試合 港区 8-3 目黒区

(監督)安本隆

(男子)軽部隆介、佐藤博紀、松岡真也、宇津輝、石松和哉、

    有間博幸、小針隆志、榎本誠、大木真二、松本史夫、島田治一

(女子)永尾尭子、塩見真希、佐藤加望、長谷川あやか、

    福島友子、清水めぐみ、齊藤京子、西宮澄子

第2試合 港区 5-6 世田谷区
第3試合 港区 7-4 渋谷区
第4試合 港区 7-4 品川区
第5試合 港区 4-7 大田区

2024/8/11 第70回港区卓球新人優勝大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

区分 種目

参加

人員

トーナメント 優勝 2位 3位
男子 一般の部 46 決勝 ローガン(ジャスティス) 峯(はぴぽん♪) 植草(港区役所) 角田(武士道組)
順位 柴田(田町卓球倶楽部(仮称)) 水原(好卓会)
ジュニアの部 45 決勝 高橋(東海大高輪台) 中村(東海大高輪台) 吉田(東海大高輪台) 川口(東海大高輪台)
順位 中出(東海大高輪台) 山崎(東海大高輪台)
初心者の部 12 決勝 劉(Accenture) 赤星(東海大高輪台)
順位 小林(AXIS)
女子 一般の部 14 決勝 松本(レイヴ) 山本(レイヴ)
順位 北川(STC)
ジュニアの部 18 決勝 安藤(東海大高輪台) 半田(東海大高輪台) 宇留野(東海大高輪台) 近藤(東海大高輪台)
順位 佐藤(東海大高輪台) 池田(東海大高輪台)
初心者の部 1 原田(田町卓球倶楽部(仮称))

2024/7/28 令和6年度港区卓球女子前期クラス別団体リーグ戦(港区スポーツセンター競技場2・3)

クラス 優勝 2位 3位 4位 5位 6位
1部 Jiva☆Jiba さつき 東友会 レイヴ(A) 西麻布クラブ
2部 あじさいパールA テクマトリックス 青天クラブ HAPPY 狸穴クラブ
3部 オーシャンクラブ BEANS(B) HELMI あじさいルビー STC(A)
4部 卓愛会A はぴぽん♪ 芝浦SG(A) さつき会(A) プルメリア STC(B)
5部 好卓会 さつき会(B) 卓愛会B ラブオール(B) スマッシュ卓球クラブ 芝浦SG(B)
あじさいパールB レイヴ(B) ラブオール(A) さつき会(C) あっぷる

2024/7/14 令和6年度港区卓球男子前期クラス別団体リーグ戦(港区スポーツセンター競技場2・3)

クラス 優勝 2位 3位 4位 5位 6位
1部 NTT(A) テクマトリックス(A) 好卓会 JVB(A) Falcons(A)  
2部 麻布がまクラブ(A) アクティブ ドランカーズ あすなろ(A) テクマトリックス(B)  
3部 ジャスティス 福島卓球クラブ サタデーズ(A) 港区役所 [OP]LIBERO  
4部 はぴぽん♪ オーシャンクラブA FBS 東戸塚CC ベニレイ サタデーズ(B)
5部 芝公園プラスT・T(A) OKI 港区杉卓会 青山フラワー卓球部(A) NTT(C)  
メカニコング 田町卓球倶楽部(仮称)A NTT(B) 古河産業 Accenture  
のろまっこクラブ JVB(B) BEANS(B) 55Tクラブ INES  
6部 卓獣会 ラブオール ひのきちょうTTC・B 麻布がまクラブ(B) STC(C)  
武士道組(A) オーシャンクラブB STC(A) 東京税関 田町卓球倶楽部(仮称)B  
浅草オヤジ卓球サロン 青山フラワー卓球部(B) 芝公園プラスT・T(B) あすなろ(B) [OP]Falcons(B)  
武士道組(B) サタデーズ(C) PEW STC(B) [OP]ITC  

2024/5/25 第77回都民体育大会卓球競技(墨田区総合体育館)

区分 スコアー 対戦チーム 代表選手団  ※敬称略

港区

男子

1回戦 3-1 板橋区

(監督)水原隆仁
(選手)宇津輝 [主将]・角田廉郎・廣瀬奨太・小針隆志・CHADAPUX ERIC・

    竹村大輔・大木真二・榎本誠・松本史夫・中村誠

(マネージャー)安本隆

2回戦 0-3 東村山市

港区

女子

1回戦 3-0 清瀬市

(監督)古田京子
(選手)長谷川あやか [主将]・羽太美希・佐藤加望・瀬口妙子・田中美保・
    福島友子・齊藤京子・西宮澄子・山崎通子・岩満美千代

(マネージャー)柿木千尋

2回戦 0-3 墨田区

2024/5/12 令和6年度港区春季卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

種目 クラス 1位 2位 3位
男子一般 59 佐藤(MSNクラブ) プーン(ジャスティス)
田中(BEANS) 松下(浅草オヤジ卓球サロン)
中野(のろまっこクラブ) 若島(まじかるぱんだ) 高橋(テクマトリックス) 塚本(Falcons)
男子シニア 44 有間(NTT) 小針(NTT)
除川(好卓会) 堀 (アクティブ)
竹之内(オーシャンクラブB) 多良(ひのきちょうTTC) 芝崎(港区杉卓会) 水原(好卓会)
女子一般 3 大坂(テクマトリックス)
女子シニア 33 岡本(BEANS) 西宮(さつき)
小海(芝浦SG) 今井(芝浦SG)
神保(ラブオール) 桑原(狸穴クラブ)

2024/4/14 第8回三浦杯団体オープン卓球大会(港区スポーツセンター競技場2・3)

種目 参加チーム 優勝 2位 3位
男子
団体
24 決勝トーナメント 卓球RIKI アクティブ BRAVE はぴぽん♪
順位トーナメント 東戸塚CC サタデーズ(C)
女子
団体
10 決勝トーナメント オーシャンクラブ Lit
順位トーナメント テクマトリックス